日本の飛行機旅客便「最長&最短路線」はどれか? 国際線 国内線 その距離とは

日本の飛行機旅客便「最長&最短路線」はどれか? 国際線 国内線 その距離とは

世界では1万5000km以上のロングフライトが次々出現

近年、世界の航空業界では超長距離の航空路線を開設するというトレンドが見られます。アメリカのニュースメディアCNNは、オーストラリアのカンタス航空が2019年、同国のシドニーもしくはメルボルンと、イギリスのロンドンとを結ぶ直行便路線を、2023年までに開設する方針であることを報じています。

実現すれば、飛行距離はおよそ1万7000km、所要時間は21時間と、世界最長直行便の記録を塗り替えることになります。また、同社はシドニーからニューヨークへの直行便試験飛行も2019年10月に実施済みで、その距離は1万6200kmでした。地球半周はおよそ2万kmなので、これら路線の長さは、直行便の長さの上限をうかがうような数字といえます。

また2020年3月、タヒチの航空会社エアタヒチヌイが、フランス領タヒチのパペーテから同国の首都パリに至る1万5715kmの直行便を運航し、「世界最長の国内線」となりました。これは昨今の、新型コロナウイルスの感染拡大を受けアメリカが入国規制を敷いたことで、経由地のロサンゼルス空港に降りられなかったため、記録更新となった形です。

日本の飛行機旅客便「最長&最短路線」はどれか? 国際線 国内線 その距離とは
成田~メキシコシティ線に用いられたボーイング787-8型機(2018年1月、恵 知仁撮影)。

それでは2020年4月現在、日本で定期旅客便化されている路線の最長国際線、国内線はどの路線なのでしょうか。

距離での最長直行便は、ANA(全日空)およびアエロメヒコ(メキシコ)がそれぞれ運航している成田~メキシコシティ線で、その距離は約1万1270km、ともにボーイング787-8型機を使用しています。ダイヤ上の飛行時間は、成田発の場合12時間強ですが、偏西風の向かい風となるメキシコシティ発では、およそ14時間30分にも上ります。

国内最長路線 最短の国際線&国内線とは

国内線の最長路線は2020年4月現在、これもANAが運航する新千歳~那覇線で、その距離はおよそ2400km、飛行時間は4時間弱です。こちらは170席弱を配する単通路機、ボーイング737-800型機が用いられています。

ANAのボーイング737-800型機(2019年12月、乗りものニュース編集部撮影)。

一方で2020年4月現在、日本発の最短国際線は、エアプサンなど韓国の航空会社が運航する福岡~釜山線です。その距離はおよそ200kmで、飛行時間も1時間弱です。200kmは直線距離の場合、福岡からだと宮崎市や鹿児島空港がこれにあたります。東京都心からだと、福島県郡山市や静岡県磐田市がおおよそこの距離です。

また日本最短の国内線は、JALグループのRAC(琉球エアコミューター)が運航する沖縄県内の離島路線、北大東~南大東線で、空港間の距離にしてわずか約13km、フライト時間も20分に満たない路線です。13kmという距離は、東京駅から羽田空港までの直線距離がおおよそこれにあたります。

Source: 乗りものニュース編集部

NEWS一覧

参考文献

  • 「日本の飛行機旅客便「最長&最短路線」はどれか? 国際線 国内線 その距離とは _ 乗りものニュース」, https://trafficnews.jp/post/95272 2020年6月23日アクセス
  • 「日本の飛行機旅客便「最長&最短路線」はどれか? 国際線 国内線 その距離とは _ 乗りものニュース- (2)」, https://trafficnews.jp/post/95272/2 2020年6月23日アクセス